RICOH THETAがモバイルアプリに接続できないのはなぜですか?
まず最初に、RICOH THETAとスマートフォンとの接続状態の再確認をお願いいたします。
- カメラ本体の無線がオンになっているか。(無線ランプが点灯の状態)
カメラ本体のWi-Fiボタンをオフ/オンし接続の手順を何度か繰り返すことで、つながる場合があります。
それでもつながらない場合は、Wi-Fiの設定画面で表示された「THETA******」をタップしネットワークを切断/削除して、接続の手順を最初からお試しください。
また、下記のような理由で接続できない場合があります。
- 近くにある他の機器に接続している可能性があります。他の機器のWi-Fi接続をオフにして、カメラ本体の無線ボタンをオフ/オンしてください。
- 電子レンジ、2.4GHz 帯を使用するコードレス電話機、屋内無線LAN機器などの電波に妨害される場合があります。
- 何らかの原因でWi-Fi接続が切断された可能性があります。設定画面から再度Wi-Fiを接続してください。
上記でも接続ができない場合は、THETAのファームウェアアップデートもお試しください。
ファームウエアアップデート, RICOH THETA本体とスマートフォンの接続の手順はこちらをご参照ください。
以上をご確認いただいた上で、なお接続ができない場合はお問い合わせください。
RICOH360 Toursのモバイルアプリに対応しているカメラは何ですか?
RICOH THETA S(2015年発売)以降のモデルとiPhone/iPadのカメラ、Androidのカメラが使用できます。ただし、iPhone/iPadやAndroidのカメラで撮影した画像は、360°画像にはなりません。
ツアーを作成するにはどうすればいいですか?
サポートされているカメラをお持ちの方は、各デバイスのステップバイステップの説明に従ってください。
作成したツアーを確認するにはどうすればいいですか?
モバイル端末で、ツアーを選択しをタップします。 ツアーへのリンクを取得するボタンが表示されます。Webブラウザでリンクを貼り付けて、ツアーを表示することができます。
app.ricohtours.comの管理コンソールでは、画面上部のをクリックすることで見ることができます。
ツアーを共有するにはどうすればいいですか?
モバイル端末では、共有したいツアーを選択し、iOSの場合は設定を、Androidの場合は共有(
)を選択できます。リンクを取得したり、利用可能な共有オプションで好きなように共有することができます。
その他の共有オプションについては、以下のヘルプセンターの記事を参照してください。
ツアーのリンクを開いてもツアーが表示がされません。
ツアーが「公開」でないことが原因と考えられます。ツアーの状態を確認し、非公開になっている場合は、右上のをタップして表示されるメニューから[ツアーを公開]に設定してください。
RICOH THETAカメラをSamsungデバイスに接続する際に問題がありますか?
その場合は、こちらのトラブルシューティングの記事をご覧ください。
Microsoft Internet Explorer(IE)はサポートされていますか?
RICOH360 Toursではサポート対象外です。
2016年、マイクロソフトはIEの製造中止を決定しました。2020年1月には、マイクロソフトはセキュリティアップデートを提供しなくなります。これらの理由により、RICOH360 ToursではIEはサポートされていませんので、ブラウザをMicrosoft Edgeに移行することをお勧めします。